≪ 【desknet's NEO】バージョンアップのエラーについて | メイン | 【desknet'sNEO】人事異動の際の操作手順及び注意事項 ≫

【desknet's NEO】複数のメールサーバーを使用する方法

皆さん、こんにちわ


ところで最近は、メールサーバーの移行に関する問い合わせを多く頂いています。 

年度の変わり目にメールサーバーの変更ということかも知れないのですが、
その際に発生する問題の1つとして頂くご質問が、
「取引先の企業様は、メールサーバーの移行があったことが分からないため、
旧メールサーバーに対してメールを送信してしまう可能性があります。その際に
何か良い方法はありませんか 」というご質問。 


この問題に関して、1ユーザーが複数のメールサーバーに接続を行い、
一定期間の間だけ、2つのメールサーバーに接続するように設定するという
方法があります。


今回は、その方法についてご案内します  

今回ご紹介する方法は、1人のユーザーに2つのメールアカウントを作成し、
各々のメールアカウントを別々のメールサーバーに接続させる、という方法となります。


ちなみにメールアカウントが接続するメールサーバーを指定する方法としては、
以下の画面に表示されている3種類の方法が用意されています

※以下の画像は、メールアカウントの作成画面で取得した画像です。

接続メールサーバーの指定方法.jpg


そのため、上記画面で別々のメールサーバーに接続するメールアカウントを
作成することで、1ユーザーで複数のメールサーバーに接続できます。

 
※ただし、以下のような注意点がございます

・ desknet's NEOでは、メールデータを受信した際、受信したメールは[受信処理を
行ったメールアカウント]に紐付いております。
そのため、メールアカウントを削除すると、
削除したメールアカウントが受信したメールデータも同時に消えてしまいますので、
メールアカウントを削除する場合には、
必ず必要なメールを別メールアカウントに移動する等行ってから、
メールアカウントの削除を実施頂くようにお願い致します。

・接続するメールサーバーで必要となる認証(SMTP認証 等)、送受信時のポート番号、
必要となる認証時のユーザーIDやパスワードは、事前にメールサーバーの管理者様
にご確認ください。 


それでは、メールサーバーの設定方法から見ていきましょう  


※まず前提として、以下の例では以下のような環境情報を前提として手順を
記載させて頂いております。

[メールサーバーA]
IPアドレス : 192.168.10.1
送信時に必要となる認証 : SMTP認証([ID:test]、[パスワード:test])
送信処理に使用するポート番号 : 25
受信処理に使用するポート番号 : 110

[メールサーバーB]
IPアドレス : 192.168.10.10
送信時に必要となる認証 : 認証なし
送信処理に使用するポート番号 : 587
受信処理に使用するポート番号 : 995

[メールアカウントA]
メールアドレス : test001@mail-serverA.co.jp
ユーザーID : test001
パスワード  : test001 

[メールアカウントB]
メールアドレス : test002@mail-serverB.co.jp
ユーザーID : test002
パスワード  : test002  

※ここでは管理者設定機能内のメールサーバー設定では"メールサーバーA"、
ウェブメール機能内のメールサーバー設定では"メールサーバーB"に接続する
ように設定を行います。


■<管理者設定機能のメールサーバー設定画面>


管理者設定内のメールサーバー設定.JPG

 

■<ウェブメール機能のメールサーバー設定画面>

ウェブメール機能内のメールサーバー設定.JPG


1.  受信メールサーバー、送信メールサーバー項目の「サーバー名」に、接続する
メールサーバーのホスト名、またはIPアドレスを入力。

2.  受信、及び送信メールサーバー項目の「ポート番号」に、ご利用頂くメールサーバー
を使用して送受信する際に必要なポート番号を入力。

3.  送信メールサーバ項目の「送信時の認証」を選択して頂き、接続する
メールサーバーで送信する際に必要とする認証を選択し、認証時に必要となる
"ID"と"パスワード"を入力。

※上記の内容を入力後、画面上下の"変更"ボタンを押下。




上記の2ヶ所のメールサーバー設定ができましたら、残りはメールアカウント作成
のみです。

※ここでは"メールアカウントA"→"メールサーバーA"に、
"メールアカウントB"→"メールサーバーB"に接続するように
設定を行います。


■<メールアカウントA作成画面>

メールアカウントA作成画面.JPG


■<メールアカウントB作成画面>

メールアカウントB作成画面.JPG

1.  メールアドレス:メールアカウントが使用するメールアドレスを入力してください。

2.  サーバー(POP3):「受信メールサーバー」項目の"サーバー"で、作成する
メールアカウントが接続するメールサーバーを選択。

※上記の画像には表示されておりませんが、「送信メールサーバー」項目でも
同様です。

3.  ユーザーID、及びパスワード:受信処理で作成するメールアカウントが
メールサーバーに接続する際に認証に必要となるユーザーID、パスワードを入力。
 
 


以上で設定は終了です。

 

後は対象ユーザーで画面左上の"受信"ボタン下部"受信▼"部分を選択後、
「すべてのアカウント」を選択して頂くことで、それぞれのメールアカウント
で指定したメールサーバーに対して各メールアカウントが受信処理をします


<補足>

受信処理を行った際、以下のエラー等が発生した場合には、各設定内容に
誤りがございますので、設定内容を確認してください。

・「メールサーバーの接続に失敗しました。受信メールサーバーのホスト名、

ポート番号、通信の保護設定が間違っている可能性があります」の場合
→メールサーバー設定

・「メールサーバーの接続に失敗しました。ユーザーID、パスワード、認証
方式が間違っているか、他のメーラーで使用中の可能性があります。」の場合
→メールアカウント設定


以上となります。
皆さんのお役に立てればうれしいです。

ではでは  

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://oshiete-desknets.odas.jp/php/dnblog/tb.php/oshiete/120/